2日目の夜
歩き疲れてお店を探すのがメンドーだったし、 ホテルの1階が食堂みたいになっていたので、 そこで軽く食べることに。 この町のホテルはどこも1階が食事スペースに なっているようでした。 19時ごろホテルに戻ったら、 まずはベッドの上でぐだ~ 足の疲れを取って、20時ごろ下りていくと、 4グループもいて、びっくり! 一人じゃないかと思っていたほどなのに。 それに、みんな食べ始めるのが早いのね。。 「何か軽いものちょっと食べたい」と言ったら、 一番手前のTVに近い席になりました。 「ホタテに牛でいい?」と聞かれ、 「え? 軽いものが欲しいんですけど。」と言ったら、 「軽いよ~!」 (ほんとに??) でも、雰囲気的に同一メニューしかなさそう(笑)だったので、 それにしました。 TVニュースがかかっていてラッキ~☆ ![]() 前菜が出てきて、びっくり! ホテルのレストランみたい~☆ いや、たしかに「ホテル」と名のつく建物ではあるのですが、 なんというか、民宿に近いというか、 食事スペースも「食堂」と呼ぶほうが合ってるような感じなのです。 なのに、ホタテのパイ仕立て! パンも2種類 バターまで出てきた! (私は使わないのですが。) ![]() 出た! 今日のお昼は牛のステーキだったのよね。。 と思った時すでに遅し~。 ソースが違うから大丈夫さっ。(ゼイゼイ) 付け合せのグラタンドーフィノワがおいしかった~ 牛さんはさすがに、2枚重なってる内の1枚は半分残りました。。 ふぅ~。満腹。 ベルリンで開催されている世界陸上の障害物、 弱そうなフランス人が出ていて、目が釘付け。 がむばれ~っ! 「デザートは食べる?」 「うーん。。」 いや、と断ろうとした時に、 「ちょっとにする?」 「はい~☆」 ![]() このクリームの下にミントアイスクリームが隠れ、 敷き詰めたキウイにはリキュールがたっぷり。 フルーツなので、入りやすかったですけどね。 お腹が重い~~ 部屋に戻ると、しばらくベッドの上で動けず。 ずっとTV画面を眺めていました。 コンセプトは「早く戻って早く食べて読書」だったのですが。 フランス人の「軽い」、「ちょっと」は 信用しないようにね。 の、クリックお願いします~ ![]() ■
[PR]
by lyonnaise
| 2009-08-25 07:25
| バカンス
|
Comments(8)
![]()
はい!信用・・・できませんよねぇ~
ヤマトナデシコの胃袋は繊細?なのですもの。 ミントアイス大好物、あっ関係無い。 ![]()
日本のレストランのコースも信用できませんよ。
メインが前菜の量ですから・・・・・。 いつメインになるのかと待っていたらデザートになります。
こんにちは、そしてはじめまして。
いつもこっそり楽しく読ませていただいています。 きれいな風景とおいしそうな食べ物がいっぱい。 まるでFranceを一緒に旅させていただいているみたい。 更新いつも楽しみにしています。 また遊びにこさせていただきますね。 ![]()
アントレのお皿が素敵ですね。
料理に合ってます。
まるちさん
そうそう!やまとなでしこの胃袋は繊細ですよね。 ガブガブ。(まるちさんのエビスビール)
hatsuminaさん
別の意味で。(笑) いや、hatsuminaさん、欧米サイズ~☆
lizzieさん
はじめまして。ご覧くださっていてありがとうございます。 アメリカにいらっしゃるのですね。 キャロットケーキからすでにおいしそうで。 ジュル 私もまた遊びに行かせていただきます。
nakaさん
そうですよね~ これが出てきたときには、「わぁ~ぉ!」と言ってしまいました。
|
![]() by lyonnaise リンク
ヨーロッパ地域情報に登録しています。 クリックして応援してくださいね。
![]() 人気ブログランキング フランス情報 ![]() ご連絡・お問い合わせは、コメント欄の「非公開コメント」をお選びください。 ※サイト リヨンの暮らし は、利用更新の連絡がつかないので、その内新しいサイトにする予定です。 ![]() ![]() 最新のコメント
カテゴリ
全体 日常 リヨンの歴史 街や建物など 季節イベント リヨンのお店 おいしいもの 美術・文化 四季 バカンス 近郊の町 フランスでの生活 事務手続きなど 日本 旅 食べもの系 世の中のニュース 大震災 リヨンのイベント 健康系 ちょっと思うこと おすすめ 未分類 検索
タグ
リヨンのレストラン(216)
マルシェ(105) リヨンのカフェ(50) 旧市街(40) チーズ(35) リヨンの美術館(29) 文化遺産(23) テット・ドール公園(21) Fete des Lumieres(20) Les Halles(20) galette des rois(16) Sirha(12) 蚤の市(11) Bugnes(10) Le Puy en Velay(10) フルヴィエール(10) ソーヌ(9) ペルージュ(8) 絹織物(6) クロワ・ルス(5) 以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... 最新のトラックバック
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||