予報通り。 ![]() トラム(路面電車)の乗り場もこの通り。トラムは雪でも(フランスでは珍しく)影響しないのが有難い。 キッチンの水道管の問題。 DESTOPが効いたはずが、またおかしくなり。。 料理ができない状態。。 オーブンとレンジ多用でなんとか暮らしています。 重なるときは重なる の、クリック、ありがとうございます~ ![]() 福島原発行動隊応援してます。 気仙沼ミサンガ応援してます。 ■
[PR]
by lyonnaise
| 2012-12-03 00:20
| 日常
|
Comments(4)
![]()
destopでもう一回やってみましょう。
直ったら、キッチンの水道を10分程度ずっと、流して、直り具合を確認してください。 ![]()
また詰まっちゃいましたか!
そうですね、①destopでもう一回やる。 ②細い棒、または金の棒などを突っ込んで、下の方をグリグリやる。 ③詰まり専用の棒(先っぽにゴム製の丼型のものが付いている)で、だましだましパフパフやってみる。 大きいサイズはトイレ用、流しは小さいサイズのです。 これらは、プロの人にきてもらってやってるのを見て覚え、それ以来、ひどい詰まりでも②か③で自分で解決してます。 頑張ってね!(^_−)−☆
あきさん
再度やってみます。 今日は少しずつなら流れるようになっていました。
桃子さん
これって癖になるんでしょうか。(違) ③が欲しいです。リヨンでも売っているようですが、まだ発見していなくて。カルフールにはなかったから、ブリコラージュ系のお店なんでしょうね。 がんばります!
|
![]() by lyonnaise リンク
ヨーロッパ地域情報に登録しています。 クリックして応援してくださいね。
![]() 人気ブログランキング フランス情報 ![]() ご連絡・お問い合わせは、コメント欄の「非公開コメント」をお選びください。 ※サイト リヨンの暮らし は、利用更新の連絡がつかないので、その内新しいサイトにする予定です。 ![]() ![]() 最新のコメント
カテゴリ
全体 日常 リヨンの歴史 街や建物など 季節イベント リヨンのお店 おいしいもの 美術・文化 四季 バカンス 近郊の町 フランスでの生活 事務手続きなど 日本 旅 食べもの系 世の中のニュース 大震災 リヨンのイベント 健康系 ちょっと思うこと おすすめ 未分類 検索
タグ
リヨンのレストラン(216)
マルシェ(106) リヨンのカフェ(50) 旧市街(40) チーズ(35) リヨンの美術館(29) 文化遺産(23) テット・ドール公園(21) Fete des Lumieres(20) Les Halles(20) galette des rois(16) Sirha(12) 蚤の市(11) Bugnes(10) Le Puy en Velay(10) フルヴィエール(10) ソーヌ(9) ペルージュ(8) 絹織物(6) クロワ・ルス(5) 以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... 最新のトラックバック
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||