ザ、フランスの夏、到来? 午前中は日向を歩き、午後は日陰を歩くとちょうどいい。 27度でも日差しは強いからねー。 さて、週末、マルシェのお花屋さんに寄って、 芍薬のつぼみを買った。 この暑さですぐ開くのは嫌だしね。 そうしたら、 え? ええ? 大盤振る舞いー。 いや、売れ残りだから3日しか持たないよ、と。 それでもね~ ありがとー! 花瓶には芍薬だけ入れて、 大き目のビンに紫と紅 黄色はあまり好きではないので 小さめのビンに ちょこ、ちょこ、と。 芍薬はもう3つ目が開いている。。 ***** 前にブログにも書いたけど(たぶん)、 お腹ダイエットをして、 そのおかげでお腹ペッタンコになって、 その後「痩せた?」とみんなに言われ、 しかしそれは「やせた」ではなく「やつれた」だったので、 炭水化物の量をもとに戻した。 今朝、涼しくなったので、数か月ぶりのパンツを履いたら あれっ、お腹がパツパツ! なんでー? 洗濯で縮んだ?(たぶん違う) 今はソルド真っ盛りなので、 2回ほど買い物に行ったのだけど、 一度目。 夏らしいブラウスを意気揚々と試着。 あれ? 頭が入らないー。 衝撃。。(涙) 二度目。 普段ワンピースを着ない私だけど、 なんとなく憧れてて、 短めのサマーワンピースを試着。 あれ? 肩が入らないー。 また衝撃。。(涙) そして、今朝。 三度目の正直、いや、衝撃。 もう、炭水化物ダイエット、復活しかないわね。 顔の大きさは変えられないけどね。 ![]() 応援、ありがとうございます。 被災地支援 CIVIC FORCE 応援しています。 福島原発行動隊 応援しています。
■
[PR]
by lyonnaise
| 2017-07-11 23:18
| 日常
|
Comments(4)
![]()
リヨンの風景を楽しみながら、ブログを読んでいます。
アドヴァイス。 定期健康診断でメタボと指摘された。 朝食をご飯からお粥に変えた。 半年後に、ウエストは5㎝痩せました。 実践してみてください。 無理なく痩せられます。 春の風 ![]()
もう何年も・・・・・・( ̄. ̄;)
ジャケットを買っていません。 と、いいますか 試着していません! あるとき、試着室で袖をとおしたら 「あっ」。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。入らない それ以来、私の腕は娘たちから 「フリソデ」と呼ばれるようになりました
春の風さん
お久しぶりです~ 5センチとはすごい快挙ですね! ご飯をお粥に。炭水化物を減らして水分でお腹をいっぱいに、ということですね。 朝はパンなので、飲み物増やしてパンの量を減らすことにして、晩ごはんの時にお粥にしようかなぁ。。。
まるちさん
フリソデって、、、(爆)お嬢さまたち面白すぎ。 試着室でひとり呆然とする、あのひとときってイヤですよねー。
|
![]() by lyonnaise リンク
ヨーロッパ地域情報に登録しています。 クリックして応援してくださいね。
![]() 人気ブログランキング フランス情報 ![]() ご連絡・お問い合わせは、コメント欄の「非公開コメント」をお選びください。 ※サイト リヨンの暮らし は、利用更新の連絡がつかないので、その内新しいサイトにする予定です。 ![]() ![]() 最新のコメント
カテゴリ
全体 日常 リヨンの歴史 街や建物など 季節イベント リヨンのお店 おいしいもの 美術・文化 四季 バカンス 近郊の町 フランスでの生活 事務手続きなど 日本 旅 食べもの系 世の中のニュース 大震災 リヨンのイベント 健康系 ちょっと思うこと おすすめ 未分類 検索
タグ
リヨンのレストラン(216)
マルシェ(106) リヨンのカフェ(50) 旧市街(40) チーズ(35) リヨンの美術館(29) 文化遺産(23) テット・ドール公園(21) Fete des Lumieres(20) Les Halles(20) galette des rois(16) Sirha(12) 蚤の市(11) Bugnes(10) Le Puy en Velay(10) フルヴィエール(10) ソーヌ(9) ペルージュ(8) 絹織物(6) クロワ・ルス(5) 以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... 最新のトラックバック
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||